福岡水交会

役員等

会 長  内田  薫
副会長  白圡 雅彦
副会長  吉田  修
副会長  成松 明孝
事務局長 江田 俊弘

連絡先

〒819-0367

福岡市西区西都2-1-31-811

江田 俊弘 方

日本海海戦記念大会に参加

令和5年5月27日、福岡県の筥崎宮において日本海海戦118周年記念大会・彼我戦没者海洋殉難者慰霊平和記念式が行われた。大会はロシアのバルチック艦隊を撃破し日露戦争の趨勢を決する事となった明治38年5月27日、28日の日本海海戦を記念し毎年行われている。
福岡支部からは、内田薫会長、津田慶一顧問以下6名の会員が参加した。
大会は初めに筥崎宮御本殿において記念祭典及び記念式典が行われた。式典は佐世保地方総監西成人海将を筆頭に多数の陸海空幹部自衛官、地元有力者などが参列し行われた。
その後、博多湾で海上自衛隊の輸送艦しもきた(基準排水量8900トン)に500名余りの関係者が乗艦し4年振りとなる洋上追悼式へと向かった。約1時間余りの航海を経て、海戦の行われた海域近くで洋上追悼式が行われ洋上に花束がたむけられた。
輸送艦しもきたは、大会の前日には九州電力と協力し災害対応の電源車などの搬入訓練などを行い、大会の翌日には博多湾での一般公開がされた。

(福岡支部 会長 内田薫 記)