海防艦慰霊祭
令和4年5月5日(木)
夏のような暑さでしたが、例年のとおり靖国神社において海防艦戦没者等を慰霊する
永代神楽祭が斎行され、杉本理事長、井上慰霊顕彰・援護委員会委員長はじめご遺族、
関係者等10名が参列しました。
令和元年までは、全国から元海防艦乗組み員、ご遺族等多数が集まり、慰霊祭が
執り行われましたが、関係者の高齢化等に鑑み令和2年度からは永代神楽祭のみと
されたものです。
令和2年は、コロナ禍の影響で取り止め、供花のみとしました。昨年(令和3年)の
永代神楽祭は、ご遺族1名のみと水交会関係者でしたが、今年はご遺族3名に加え
横須賀水交会員2名の参加を得たことを嬉しく思います。
海防艦については、以下をご参照ください。
https://kusanomido.com/study/history/japan/shouwa/56131/