令和4年東郷神社みたま祭、灯籠流し
7月16日(土)幸い雨が上がった夕刻、東郷神社みたま祭り、灯籠流しが斎行され、杉本理事長等が参列しました。
18時半から境内神社の海の宮で、祭祀とともに浦安の舞が奉納された後、玉串を奉奠、神火を捧持する巫女に小灯籠を持った参列者が続き神池に移動しました。
灯籠を浮かべて御霊の安寧とともにそれぞれの家族等の平安を祈りました。
明治通り側からの参道
境内神社海野宮前に参列
浦安の舞奉納
水交会の小灯籠を持つ杉本理事長
神池に灯籠を流す
東郷記念艦から神池を臨む