クリスマス・コンサート
令和4年12月5日(月)水交会ピーターハウスにおいてクリスマスコンサートが行われました。
このコン サートは、昨年から始められたもので、音楽教室を主宰するバイオリン奏者の手嶋佳津子様が団長を務める手嶋弦楽合奏団によるものでした。
手嶋佳津子弦楽合奏団とは、同じジュニアオーケストラに参加していた幼馴染で結成され、バイオリンの手嶋佳津子様とチェロの岩楯徳子様の二人は音楽大学の同級生です。ビオラの木間恵美子様は元海上自衛官で水交会の会員です。
活動は、幼稚園・小学校・子育て支援センターなどでバイオリン・ビオラ・チェロに触れることのできる音楽会や特別な記念日のための音楽パーティーなどを企画・実施されています。そして、今回のコンサートでは、海自OBの福本様もフルートで共演されております。
本日は午前中に東郷幼稚園の園児とご父兄のために、そして午後は水交会の会員のために演奏して頂きました。
なお、このコンサートに合わせ、午前の部では、海自南極観測支援班から南極及び砕氷艦「しらせの」説明に引き続き、南極の氷の贈呈式が行われました。
午前の最後に幼稚園児は、代々木募集事務所の「トウチ君」との触れ合いと同じく事務所のサンタさんからお土産をもらって帰りました。
熱心に聞き入る幼稚園児
サンタクロースの帽子をかぶりフルートを演奏する福本会員
南極の氷の説明をする杉本理事長
手嶋弦楽合奏団に感謝を述べる福田宮司
園児にプレゼントを渡す代々木募集事務所のサンタさんとトウチ君