原宿外苑中学校への「南極の氷」贈呈
令和5年7月14日(金)、原宿外苑中学校体育館において、「南極の氷」の贈呈行事が行われました。
参加者は駒﨑校長他教師20名、全校生徒287名でした。
始めに、開式の辞として、渋谷区立原宿外苑中学校の駒崎彰一校長先生による、贈呈行事の趣旨の紹介がありました。
引き続き齋藤同窓会長から、同窓生の南極との関係等の紹介がありました。
その後、砕氷艦「しらせ」次期艦長(現副長)の齋藤一城1佐による南極及び「しらせ」の紹介がありました。質問を交えながら、ビデオ映像及びパワーポイントを駆使して南極についての非常に興味深い講話が行われました。終了後の質疑応答では、何人もの生徒が興味を持って質問をしており、時間を超えての講話となりました。
最後に齋藤次期艦長から3年生の生徒代表に氷の贈呈が行われました。
この氷の贈呈に合わせて自衛隊東京地方協力本部代々木募集案内所から自衛隊グッズを、そして水交会からは「しらせ」のクリアファイルを生徒に贈呈しました。